1 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:14:57.37 Uw4JIRPK0
レブレサック
10 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:18:32.55 wxJ43qzP0
レブレサックは書き換えに至るまでのストーリーが知りたい
3 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:15:29.34 9HHfzW1Pa
サマルトリアごときを生き返らせるアレ
4 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:15:59.23 vPN/Zx63d
マウントスノー
11 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:18:48.62 qJNBD0/f0
6の中盤はほんとおもんない
ノアニール
6 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:16:58.43 SbmUsV/ja
ビルダーズの2章のくさったしたいのやつ
7 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:17:41.61 R9qkX0I60
バーバラ消滅
9 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:18:12.35 0ivyFCX2M
メディばあさん
32 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:23:14.25 MlA8a76Up
>>9
これひどいよな
お前ら殺されるの止めにきてるんちゃうんかって思ったわ
12 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:18:58.01 4gsya69Oa
8の賢者見殺しツアー
13 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:19:18.11 SMDd+PaHp
キーファという闇
18 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:20:13.08 H/BkUh02H
>>13
種返せ
23 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:21:32.03 F/nUBQNF0
キーファは離脱させるにしてもタイミング何とかならんかったんか
あの後に一番お前が必要なタイミングやって来るやんけ
14 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:19:31.82 +IMWUPfF0
カボチ嫌い
17 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:19:56.41 vPN/Zx63d
>>14
でもゲレゲレが作物荒らしてたのは事実だし
19 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:20:26.44 qJNBD0/f0
>>17
しゃーないやん
生きるためや
20 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:20:54.36 sGdhKhcy0
ピサロが仲間になる
21 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:21:15.45 qJNBD0/f0
9は本当に面白くない
24 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:21:59.36 pgPhaBHS0
>>21
というか9は基本一周しかせえへんからシナリオ覚えとらんわ
29 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:22:53.88 knNiE6wp0
9の石の町とか頭にきますよ
26 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:22:33.52 wXFjBHc4a
ユバちゃうんか
31 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:23:08.70 enVT4vLkd
7だけで打線組めそう
36 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:23:30.11 q28TYWul0
11の過去飛んでから
37 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:23:52.52 l1LN364l0
クエスト関連はわりと理不尽やったな、見た目がむかつくからあのモンスター何匹殺してくれとか
42 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:25:52.54 qJNBD0/f0
6ってムドー倒すまでは超面白いのに中盤がクソおもんない
アークボルトとかファーン城とかつまらなすぎて頭にきますよ
カルカドやクリアベールは良いけど
47 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:26:30.93 +G6l5W+u0
>>42
フォーンやぞ
50 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:27:21.57 wxJ43qzP0
>>42
ムドー倒したあとはヘルクラウドまで割りと退屈やわ
46 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:26:21.90 BUCpEImL0
7のリートルード、エンゴウ、フォロッド、聖風の谷
以外
55 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:27:44.43 qJNBD0/f0
7は聖風の谷がつまらん
やみのまじんとヘルクラウダーは印象に残るけど
あとクレージュ
52 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:27:31.79 xiUiIQ6nd
チャゴスきらい
ホルス王子すこ
58 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:28:06.47 F/nUBQNF0
6や7が批判されるのを見ると物語の通過点でモブのバックボーンを掘り下げてもあまりいい事って無いんだなぁって淡々と進む3のイベントを進める度に思う
62 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:28:49.98 u1z45n4I0
8やな
モデルの等身を高くした結果、
デモシーンのなんもしゃべらん主人公の居たたまれなさが極まってる
68 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:29:25.58 3nNYPg6eM
ロトシリーズってシナリオすらないよな
淡々と村人と会話して次の村のヒントとお使いするだけ
78 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:30:27.29 F/nUBQNF0
>>68
あるんだよなぁ
最低限のシナリオに留めてるから一本道に見えて自由度が高い
76 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:30:09.82 qJNBD0/f0
モンストルもつまらんよな
アモスいるからしゃーないけど
モンストルとアークボルトのあたりで飽きそうになる
77 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:30:25.31 ePevI0vTr
7の三回くらい滅ぶところ
81 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:30:40.31 mhnpQDEH0
テリーの八百長
88 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:31:32.78 RW5X0vs70
7はシナリオがクソとか以前に存在がゴミやからなあ
それ以前の問題
91 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:31:59.49 v9cmeXRY0
パパスがラインハットへのほこら通る時に
一回無駄に階段下りるやつ
99 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:33:06.34 u1z45n4I0
>>91
河を眺める老人の存在がいい味出してるのでセーフ
97 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:32:58.48 wJkpHBPx0
いにしえの竜の伝承
98 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:32:59.94 qJNBD0/f0
でも7はマリベルがいなかったら割とマジで本当の糞ゲーと化してた可能性あるな
それだけマリベルの存在はでかい
102 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:33:33.91 vPN/Zx63d
>>98
それ8のゼシカにも通じるところあるよね
109 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:34:39.60 4gsya69Oa
>>102
これ
8がすきな奴の大半がゼシカ好きなだけやわ
119 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:36:03.04 OG2wPTza0
言うほどゼシカかわいいか?
108 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:34:31.88 QtFoOI7c0
ゼシカと結婚
103 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:33:57.07 O8bfetLMa
どう考えても4の六章
110 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:34:39.72 PrQS6v090
4のピサロルートやろ
なんであんなゴミをわざわざ救ってやらなきゃあかんねん
絶対ま○こだわあの糞ストーリー考えたの
114 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:35:40.34 H/BkUh02H
ピサロとその恋人生き返らすぐらいならシンシアも生き返らせろや
104 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:34:15.57 FFLIalbna
3のオリビア岬のヤツ
わざわざあんな事までして見なあかんシナリオか?
105 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:34:15.75 ZXITWc71p
本物の王子が夢の王子に吸収される
106 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:34:26.98 3lpij/Cg0
キーファの離脱を決めるまでの流れほんまクソ野郎
112 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:35:10.42 qJNBD0/f0
ビバ=グレイプ野郎死ね
111 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:35:06.27 Uw4JIRPK0
ここまで6の犬の餌に毒盛るところなし
107 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:34:31.09 m5EDSktTd
6の胸糞シナリオの多さは異常
121 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:36:34.42 ZXITWc71p
バーバラとイチャイチャハッピーエンドで良かったのに消えるとかホンマなんなん?
118 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:35:51.79 6d65svYlM
何だかんだで奴隷の所はつまらん
そこ越えたらモンスターが仲間にできるからマシなくらい
120 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:36:19.30 wXFjBHc4a
8はなんでミーティアと結婚せなあかんのやって言う奴多いやん
でもサザンビークをプレイしてたら
あんなクソゴミに姫様渡してたまるかってなるやん
ほんでアルゴンリング取ったら
自分が本当のサザンビーク王位継承者ってことになるやん
姫貰うやん
最高やん!
122 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:36:49.60 qvKXTxVl0
8は面白かったがシナリオがいろいろと酷いな
レティス何を雑魚に脅されて人間襲ってんねん
147 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:40:03.16 hyTnbSOX0
>>122
最後の賢者の末裔が目の前に倒れてるのに
マルチェロにハメられ地下牢獄に行くまで無抵抗
危機感なさすぎや
126 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:37:04.13 XYYus3uk0
怪物に変えられた子供たちを救うべく立ち上がった主人公が強大なボスを倒し
元の姿に戻った子供たちが家に帰る感動のストーリーナジャねぇ……
136 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:38:16.67 qJNBD0/f0
>>126
強大じゃなくて糞ザコベビーシッターなんだよなあ…
130 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:37:35.98 xhIjYZABa
レブレザックより8の魔王の封印を解くのに人が死ぬのを目の前で毎回見るのがダルかったわ
レブレザックは神父が印象に残ったけど8の死んでく奴らは一人として覚えてへん
138 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:38:36.16 vHVihLCCM
>>130
レブレサックな
146 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:39:56.10 5kkQ6mMt0
>>130
永遠間に合わンゴオオオ繰り返してるだけだからなあのゲーム
メディばあさんに至っては間に合ってるのに見殺しやし
139 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:38:42.49 toh5f2/r0
レブレサックがどうとか言うやつって大抵ルーメンでチビィぶち殺してるんだよなぁ
133 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:37:51.81 LXjdiOMfa
9のシナリオが全然思い出せんわ
148 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:40:06.12 QtFoOI7c0
9は石の町の鬱っぷりが印象に残る
まあ自業自得なんだが
153 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:40:40.07 lrW0EWFL0
6やって思うのはやっぱドラクエは常に目的地指定して物語が進んだ方がええわ
154 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:40:42.15 H/BkUh02H
バーバラの扱いに関しては小説も漫画も色々と考えてあったな
エンディングがかなり違う
158 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:41:28.20 qvKXTxVl0
糞といえば、2の嵐で全滅した漁師たちをそれと知らず待ってる町の女達やろ
宝箱は荒らされるし散々
163 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:42:10.25 vPN/Zx63d
しっかり会話とか聞いてるとミーティアと主人公の縁の強さは感じ取れると思うんやけど
ストーリー中では強く表現されないのが良くなかったな
172 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:43:23.45 47EYmv550
8は演出に力を入れた結果
ドルマゲスが賢者の子孫を次々殺害するのを後追いで見るだけやから
ゲームに介入しとる感じが全くないのはアカンと思うわ
166 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:42:41.36 pr4/jXc10
10のver3.1
170 :極ゲー名無しさん:2017/09/06(水) 19:43:14.72 O8bfetLMa
王子なら妹君の名前を忘れるわけがないはず!
正解を選択肢に出さない屑を許すな
記事編集元:2ちゃんねる