■ツイッターより
新潟に生まれ育った僕「東京wwwwwwwwwwwwwwwwwwこんなちょっとの雪でwwwwwwwwwwwwww騒ぎすぎでしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
関東で暮らし始めた僕「路面の材質が雪を想定していないからかありえないほど滑る。なんだこれは。死ぬ。」
— けーぽん (@k_pon_dasei) 2016年11月23日
北海道に生まれ育った僕「東京wwwwwwwwwwwwwwwwwwこんな気温で寒いとかwwwwwwwwwwwwww騒ぎすぎでしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
関東で暮らし始めた僕「家が熱を溜めるように造られていない。暖めた先から冷える。なんだこれは。死ぬ。」
— 風原@うたすくC-05 (@kazawara) 2016年11月24日
福井で生まれ育ったワイ「東京あれくらいの雪で騒ぐとかwwwwwwwwwwww雪国育ちの勝ち組なワイwwwwwwwww」車ブーン
東京に移り住んだワイ「どこ行くのも歩き!歩き!!歩き!!!外にいる時間長い!!!寒い!!!!!雪とかふざけんな!!!」電車オクレマース
— (N)黒猫 (@kuronekoa_n) 2016年11月24日
福井で生まれ育った私「(ハマった事あるから)ちょっと運転怖いくらいで、雪とか全然平気だし!!着込めばそんな寒くないし!!」
北海道に引越した私「なにこの雪!!サラサラ!!えっ雪降ってるのに自転車とか危ない!!部屋あったかい!二重サッシだから?!皆寒がりだから?!」
— 豆乳( ˘ω˘ )ラブ (@tmmmmts) 2016年11月24日
わかる。長野の山奥で積雪20cmあっても車運転できたけど、関東だと5cmで詰む。どちらもスタッドレスで
— ねかIN (@nekasma) 2016年11月24日
<このツイートへの反応>
地面がびっくりするくらいつるつるで余裕で滑るんだよな
都会の路面、ツルツルのタイル使ってるとことか多くて泣いた
なんなんなんあれは滑るわ!
都会の雪はみぞれ状になった雪の上に普通の雪が積もるから気付かなくて、気抜いてるとめっちゃ滑るんじゃよ⋯
雪国の幹線道路は当たり前に融雪パイプついてるし、設備の差はあるよなー
そう、こういう路面の材質とか、靴の仕様もあると思うよ。関東にスパイク付きのおしゃれ靴売ってないでしょ。あんな裏ツルツルの靴じゃ道民も滑るよ〜
東京って雪が降るの想定で作ってないからホントに少しの雪でシヌ
スキー場とか行くと街中の除雪設備に感動する(笑)
わかる…
空気の乾き方もやばいから寒さ倍増だしホント死ねる
ああそうね、東京の家って熱を逃がしやすいね。窓が一枚しかない時点でお察し。
そうなんだよ…雪新潟やばいけどいいんだよ……ふかふかだよ…
都民的にはいろんな意味で一大事なのもわかるし、雪国民としてはここぞとばかりに都民をディスりたい気持ちもわかる
別にいいじゃねーか、東京じゃ雪降っただけで問題が起きるんだよ
こっちからしたら5cmでも大雪だ! 北国自慢っすか??